第10回学校でサバイバルキャンプ

10月29-30日に大杉第二小学校にて第10回学校でサバイバルキャンプを開催しました

今年は子供約190名、スタッフ60名で行いました

img_5074_r

img_4436_r img_4462_r img_4470_r img_4501_r img_4509_r img_4510_r img_4516_r img_4522_r

開村式が始まり、江戸川区子ども会連合会と東京都防災士会の方々に来賓の挨拶をいただきました。

img_4533_rimg_4543_rimg_4537_r img_4550_r

開村式が終わり、最初に江戸川区防災課の方々に防災の話をしていただきました

まずは震災にかかわるビデオを見てからクイズを行いました

また、その答えの実演をスタッフにて行いました!(^^)!

クイズが終わればテントで寝る組と体育館で寝る組に分かれます

体育館で寝る組は引き続き江戸川区防災課の方に災害時の避難所作りを習いました

img_4593_r img_4596_rimg_4620_r img_4619_r

校庭で寝る組は最初にテントを建てます

img_4579_rimg_4580_r   img_4582_rimg_4583_r  img_4586_rimg_4588_r

設営が終わったら、炊飯活動です

内容は空き缶を使ってご飯を炊きます

班によって、カレー、シチュー、肉じゃがです

また火おこしの体験も行いました

img_4628_r img_4632_rimg_4629_r  img_4625_rimg_4668_r img_4665_r img_4693_r img_4694_r img_4698_r img_4700_r img_4714_r img_4712_r

炊飯活動が終われば、お楽しみのキャンプファイヤーです(^O^)/

img_4813_r img_4817_r img_4783_r img_4786_r img_4796_rimg_4808_r

img_4840_r

朝は体操で体を起こします

img_4908_r img_4909_r

朝食は防災士会からいただいた非常食を食べます

配布前に防災クイズを行いました

img_4911_r img_4913_r img_4914_r img_4915_r img_4925_r img_4924_r

朝食を済ませたら片付けです

img_4941_r img_4940_rimg_4945_r img_4946_r

片付けも済んだら体育館にてロープワークと応急手当の体験です

img_4965_r img_4962_r img_4958_r img_4956_r img_4982_r img_4980_r img_4978_r img_4983_r

最後はレクリエーションにて遊びました

img_5005_r img_5001_r img_5024_r img_5018_r

最後はキャンプキッズビスタで楽しい時間も終了です

今年も多くの方に参加していただきありがとうございます

これからもスタッフ一同精進していきますので、来年度の活動にご参加いただけるのをお待ちしております

img_5101_r

 

カテゴリー: キャンプ, キャンプ活動記録 パーマリンク