8月10日から14日に桐生市野外活動センターにて、第5回野生桐生体験キャンプを行いました
スタートは江戸川区文化センター前広場です
開会式を行い、バスに乗り桐生市野外活動センターに向かいます
今年は、例年に比べ1日早いせいか渋滞もなくスムーズに野外活動センターにつきました。
到着し、お昼まで時間もあり、開村式前ですがちょっぴり班活動スタートです。
~開村式~
区旗を上げ、野営長のあいさつをし施設の方からあいさつをいただきました
~設営~
配布された機材には箸やスプーン等はないので、自分の飲み水用の水筒も合わせて自作してます
また、川遊び時に使うサンダルも作ります。
~炊飯活動~
食材は一括で配られ子供たちが自分たちで管理をします
火もライターを使わずにつける体験もします
竹・空き缶でもご飯を炊きました!
~野宿~
野宿先でロープを使って遊びました
~川遊び~
サイト近くの川で遊びました
キャンプ中はお風呂は入りませんのでみなお風呂代わりでビィシャビィシャになって遊んでいます
~キャンプファイヤー~
楽しいゲームでとても盛り上がりました!
キャンプファイヤーの最後はCAMPKIDSの文字に火を灯し楽しい時間も終了です
~撤収~
みんなが使ったサイトや機材をきれいに洗い、片付けます
掃除が終わったらみんなで集合写真の撮影です
~解散式~
江戸川区帰ってきました!
解散式が終わり「チクサクコール」で幕締めです
今回も多くの方に参加いただいてありがとうございます。
またのご参加お待ちしております。