第9回学校でサバイバルキャンプ

10月31-11月1に大杉第二小学校にて第9回学校でサバイバルキャンプを開催いたしました

DSC01596 1001_R

スタッフ・参加者合わせて総勢230名になりました!

DSC01628 DSC01629 DSC01634 DSC01646 DSC01653DSC01650

開村式が始まり、東京都防災士会と江戸川区子ども会連合会に来賓の挨拶をいただきました。

開村式が終わり、最初に江戸川区防災課の方々に防災の話をしていただきました

クイズもあり、その答えの実演をスタッフにて行いました!(^^)!

DSC01668 DSC01667 DSC01669 DSC01675

防災の話も終わり、今度は2班に分かれます

校庭にて設営する班と体育館に残り、災害時の避難所のつくり方を教わりました

DSC01707 DSC01705 DSC01717 DSC01733 DSC01735 DSC01854

1001_R

 

今回は段ボールを使って、間仕切りを作ってみました!

DSC01753 DSC01759 DSC01771 DSC01787 DSC01791 DSC01802 DSC01805 DSC01812 DSC01826 DSC01831

夜はこんな感じでした(-_-)zzz

DSC01974

設営も終われば、炊飯活動に移ります

炊飯は、空き缶、牛乳パックを使いご飯を炊きます

また、火起こしも体験してもらいました

DSC01860 DSC01861 DSC01868 DSC01875 DSC01894

 

外も暗くなってきたところでお楽しみのキャンプファイヤーです\(^o^)/

DSC01945 DSC01947 DSC01948 IMG_3745 DSC01966

朝は、体操から始まります(^O^)/

DSC01986 DSC01985

朝食は防災士会からいただいた非常食を食べました

DSC01989 DSC02000 DSC02001

撤収作業は「借りた時よりも美しく」の精神でみんなきれいにしてもらいました

DSC02012 DSC02013

活動は体育館に移り、ロープワーク、応急手当を体験してもらいました

その後はレクリエーションを行い、みんなで楽しみました

DSC02030 DSC02055

 

今回も多くの参加者が参加していただき大変うれしく思っています

また、これからの活動にも多くの参加してただけるようにスタッフ一同精進していきますので、皆様のご参加お待ちしております

DSC02098

 

カテゴリー: キャンプ, キャンプ活動記録 パーマリンク