投稿者「campkids」のアーカイブ
第8回桐生野生体験キャンプ
8月14日から18日の5日間、第8回桐生野生体験キャンプを行いました 江戸川区総合文化センター前の広場から出発です! 順調に桐生市の野外活動センターまで到着できました🚌 開村式まで時間があったため、湧き水が湧いている場所 … 続きを読む
第8回桐生野生体験キャンプ 実踏
6月29日、桐生野生体験キャンプに向けての実踏に行ってきました! 今回は大型連休に確認をしていない場所、主に野外活動センターの裏山の確認を行いました 野宿や遊ぶことができそうな場所を見つけることができました 他には湖 … 続きを読む
第三回研修 応急手当
5/26に久しぶりの定期研修を行いました! 今回は応急手当についてです まずはじめに救急箱の中身の点検を行ってから研修に移りました 三角巾の使い方やテーピングの巻き方、搬送法を勉強したり いざという時のために、担架や添木 … 続きを読む
第5回CKR研修検定キャンプ
今年の大型連休は十連休と長かったため、4/28~30、5/3~5の2つに分けてCKR研修検定キャンプを行ってきました! ~Part1~ 夏に野生体験キャンプを行う桐生野外活動センターで、より本番に近い研修を行いました 野 … 続きを読む
江戸川区機材点検
4月21日に江戸川区から依頼を受けて、毎年恒例となっているドームテントの点検を行いました。 本体やフライの状態、ペグやポールの本数などの確認をしました。 これからも備品をきれいに使っていけたらと思います!(^^)
桐生市野外活動センター施設説明会
4月14日に夏に行われる桐生野生体験キャンプで利用させていただく、桐生市野外活動センターの施設利用の説明会に行ってきました。 桜が満開で施設はとてもきれいでした(*^^*) せっかくセンターに行ったので広場でテントを立て … 続きを読む
第二回研修 ロープワーク
2月24日に第二回目の定例会を行いました 今回行ったのはロープワークの研修です ブルーシートテントを立てながら、その際に必要となるロープワークなどを学習しました! 今回学んだ結び方で実際に屋外でテントを立ててみるのが楽し … 続きを読む
第一回研修 レクリエーション
1月27日に今年最初の定例会を行いました 今回の研修内容はレクリエーションです レクリエーションの意義やゲームの組み立て方を確認し、メンバーでディスカッションをしました ゲーム1つとってもそれぞれ違った意見で面白い議論に … 続きを読む
個人情報について
CAMPKIDS(以下:当団体)では、取り扱う全ての個人情報(以下:個人情報)は、下記の通り適正に管理させていただきます。内容を予めご同意いただいた上で、お申込みいただきますようお願い申し上げます。 1.個人情報の利用目 … 続きを読む
第12回学校でサバイバルキャンプ
みなさんこんにちは! 10月20日(土)~21日(日)、大杉第二小学校にて「第12回学校でサバイバルキャンプ」を 行いました。 開村式では代表のあいさつと来賓の金杉様からごあいさつをいただきました。 その後、江戸川区危機 … 続きを読む