投稿者「campkids」のアーカイブ
第7回桐生野生体験キャンプ(8/9-13)
2018年8月9日から13日にかけて第7回桐生野生体験キャンプを行いました 今年は台風の影響を考慮して、午後から江戸川区総合文化センター前の広場に集合して出発しました 午後出発だったため順調に到着できました 到着後は開村 … 続きを読む
ロープワーク講習
5月27日鹿骨区民館にて定期講習を行いました 今回はロープワーク講習です キャンプで主に使う結び方を学びました
第4回CKR研修検定キャンプ
2018年5月3日~5日にCKR研修検定キャンプを行いました 場所は夏の桐生野生体験キャンプを行う桐生野外活動センターです 野峰山と朴の木山に野宿地や登山ルートの確認に行きました 朴の木山では新しい野宿地を見つけることが … 続きを読む
平成30年度江戸川区機材点検
江戸川区青少年健全育成課の依頼を受け、江戸川区で所有するテントの点検を行いました テントのフライ・本体・ペグの数など状態・不足数を確認し江戸川区に報告致しました 利用する団体がきれいに戻していただけることを祈っております … 続きを読む
松江南支部
3月24日に松江南支部のジュニアリーダークラブ 「耀」が行うキャンプの見学に行きました 初めに校庭や体育館など、施設の見学をしました 炊飯ではミートボールを作っていたり、キャンプとは思えないような美味しいご … 続きを読む
第11回学校でサバイバルキャンプ
みなさんこんにちは。 先日2017年10月28日-29日、大杉第二小学校にて、 参加者と指導者総勢約240名で 第11回「学校でサバイバルキャンプ」が行われました! 開村式では江戸川区子ども連合会会長金杉様より挨拶をいた … 続きを読む
空き缶講習
2017.10.1 グリーンパレスにて学校でサバイバルキャンプで使う空き缶炊飯用のかまどの講習を行いました 今まで違い、まきを使うことを使わないことを前提としたかまど作りです
第6回桐生野生体験キャンプ
2017年8月10日~14日かけて第6回桐生野生体験キャンプを実施しました 集合は江戸川区文化センター前広場です 今年も大きな渋滞もなくスムーズに桐生市野外センターに到着しました 少しの自由時間が出来ました! 開村式を行 … 続きを読む
クラフト・ロープワーク講習
5月28日鹿骨区民館にてクラフトとロープワークの研修を行いました クラフトは空き缶を使ったランプ(かまど)作りです 今までの空き缶のみでのかまどではなく、ろうを使ったかまど作りに挑戦しました ロープワークは今までもの復習 … 続きを読む
第三回CKR研修検定キャンプ
2016年5月3−6日に21名で研修キャンプを行いました 13時頃現地に到着し、昼食後荷物を運びサイトの設営です テントに食卓、もちもんトイレなんかありませんので自作します 設営が終われば夕飯の炊飯です 次の日は、山菜が … 続きを読む