投稿者「campkids」のアーカイブ
第9回学校でサバイバルキャンプ 説明会
10月24日大杉第二小学校にて第9回学校でサバイバルキャンプの説明会を行いました 約190人をの参加者を迎えることになりました 受付の前に健康カードの記入を行ってもらいました 大変多くの方に説明会に出席いただきました 説 … 続きを読む
第1回CKR研修検定キャンプ
9月20-22日に研修キャンプに行ってきました 研修は基本的なことから応用なものまで様々な研修を行いました ロープワーク ブルーシートテント 火起こし・炊飯 プリンを作り美味しくできました(´▽`) その他 … 続きを読む
第4回桐生野生体験サバイバルキャンプ
第四回桐生野生体験キャンプ 出発式 開村式 野営長の言葉からはじまり、施設の方からあいさつをいただきました 設営 入村式も終わればさっそく班活動に移ります 機材も食材もキャンプ中に使われるものはすべて最初 … 続きを読む
第4回桐生野生体験キャンプ説明会
7月19日に第4回桐生野生体験キャンプの説明会を行いました キャンプキッズ代表の挨拶から始まり、キャンプの内容のプレゼンテーションがありました キャンプ内容を聞いた後はしおりの説明です しおりの説明が終わり、続いては班ミ … 続きを読む
7月12日キャンプ実踏&研修
7月12日に桐生野生体験キャンプに向けて実踏&研修に行ってきました 20名程度のメンバーが現地の山の状況や周囲の状況を確認してきました また、本番でのテントの作り方と在り方について研修を行いました
第四回研修 サンダルつくり・ロープワーク
第四回研修を行いました 内容はサンダルつくり・ロープワークです
第11回桐生サバイバルキャンプ
第11回桐生サバイバルキャンプの当日を迎えました 今回は総勢75名になりました 6時半ごろから子供たちは江戸川区総合文化センターに集めりました ゴールデンウィークの渋滞で12時ころに桐生市野外活動センターにつきました 着 … 続きを読む
第11回桐生サバイバルキャンプ説明会
4月19日に第11回桐生サバイバルキャンプの説明会を行いました 約 40名の参加者が集まりました 説明会はキャンプの流れとしおりの説明の後、各班に分かれ、班指導者とのミーティングに移りました 各班 … 続きを読む
4月4-5日キャンプ実踏&研修
4月4-5日に実踏を兼ねた研修キャンプに行ってきました 天候は雨でしたが、新たな野宿地を探す班と野峰山の登る班の2班に分かれました また炊飯は、鳥、竹、餅、パン、魚、麺を使ったメニューでの炊飯の研修を行いました … 続きを読む